
あれれ、デラパルマ 並びに けしきや におなじみのみなさんは、さぞかし違和感を感じられたことだろう。
ヤシが素直にまっすぐ伸びている。しかも、よく見れば30cmクラスの可愛いヤシまで!これらは先月入荷したばかりのココスヤシの面々だ。サイズは幹高1mから2mくらいまで。「ヤシは値段が高くてデカい!」というイメージから手をだせなかった方にも自信をもってお勧めできる。
だって人はそれぞれヤシに対しても好みがあるのだから。
とはいえやはりデラパルマ、九州に買付出張中の社長から、コアな皆様に喜ばれるような画像が送られてきた。
もはや見とれるばかりの美しい‘曲がりヤシ’の画像だ。
植えられたばかりのヤシの葉の傷みに一喜一憂されるお客様もいらっしゃる。当然のことだと思うが、このように自然のなかですくすくと育ったヤシが、突然根っこを切られて気候の異なる場所に連れてこられるわけだ。
この画像を見ると、そのストレスが最小限で済むように、そして本来の姿を取り戻してもらえるよう、ゆっくりと見守ってあげたいという気持ちになる。
こちらもただただ美しい!いつか、デラパルマに必ずやって来るのでその時を楽しみにしていただきたい。
社長の買い付け中にデラパルマにいらしたお客様がいる。新築に洋館にシンボルツリーのヤシを探しておられるのだが、植えられるスペースの関係で、極端に小さいものか、はたまた2階のベランダも超すサイズのヤシとなるか、難しい決断が必要となっている。いろいろとお話ししている中で、どうやらオフィスの前のカナリーヤシに一目惚れされたようだ。
運良く買付中の社長に、お勧めのヤシを探してきてもらう展開になったのだが、こちらのフェニックスローレイリーは気に入っていただけるだろうか!?次の打ち合わせが楽しみでならない!!